くすんでいた木部がカビ取りで再びきれいに
室内外に使われている白木のカビ取りを行います
白木メンテナンス本舗
カビが発生してしまった木部もきれいに掃除

白木を傷めることなくカビを落とします

湿気や結露に長い間晒されていると、表面に何も塗っていない木にはカビが発生してきます。福岡を中心として全国から無垢の木材のカビ取りや墓石のクリーニングのご依頼を承っています。

お客様の健康と家の美観を守ります
Check!
カビやコケは腐食の原因に
白木を根本からきれいにするアク洗いやカビ取りを施工いたします
Point1

風雨や湿気によるダメージ

湿度が高く雨の多い日本で家を長く快適に使うためには、木材のカビ対策が必須です。白木のカビ取りを行う際には時間をかけて根気強く磨き、汚れの取り残しがないように細心の注意をもって行っています。

Point2

材質に合った洗剤を使用します

市販のカビ用洗剤を無垢の木にかけてしまうと逆効果となり、かえって木が腐食する場合もあります。福岡を中心として墓石の掃除や日本家屋の木部のクリーニングを専門的に行ってきた経験を基に、材質を損傷せずに美しい木に戻します。

Point3

見た目だけでなく健康への影響も

カビが生えていると見た目に不快感があるだけでなく、空中に飛散する胞子を吸い込んでアレルギーや喘息の原因となります。建物の景観と使う人の健康を守る無垢の木のカビ取りを、福岡および全国にて承っています。

お気軽にお電話でご連絡ください
0120-141-434 0120-141-434
9:00~18:00
Access

汚れやお掃除方法にまつわるお悩みをお持ちの方はお気兼ねなくご連絡ください

概要

店舗名 お墓メンテナンス本舗
住所 岡山県岡山市中区国富2-17-3
電話番号 0120-141-434
営業時間 9:00~18:00
定休日 土日祝日

アクセス

お墓やお住まいの木材部分のクリーニングを実施しています。お電話およびメールフォームにて、お見積もりやご相談をはじめ、ご依頼を承っています。温かみのあるコミュニケーションを通じて、お悩みごとやニーズに寄り添いながらご対応します。
特徴

和室の木部のカビ掃除を福岡および全国で提供します

墓石クリーニングや無垢の柱や玄関などのカビを除去します

表面を塗料やワックスなどでコーティングしていない無垢の木は、雨水や結露などに晒され続けるとカビが発生してしまいます。表面を拭き取るだけでは完全には除去できませんが、かといって市販のカビ用洗剤をかけてしまうと木材自体を傷めてしまうため、カビはご家庭ではなかなか手に負えない部分です。これまで、神社仏閣や一般の住宅の白木のカビ取りをご用命いただいてきた豊富な実績がございますので、現場ごとに柔軟な対処法をご提案いたします。古びた暗い部屋や玄関が明るく清々しくなり、気持ちよくお過ごしいただけるようになりますので、木部の変色でお困りの際にはお気軽にご相談ください。カビが広がると木のツヤがなくなり木がだめになってしまったように見えますが、丁寧にアク洗いやシミ取りを行いカビを取り除けば、再び白い木に戻ります。

Contact

お問い合わせ